SSブログ

七草粥

スポンサーリンク




1月7日は「人日の節句」です。
この日の朝に「七草粥」を食べると、邪気を祓い万病を除く効果があり、
一年を健康にすごすことができるといわれています。

マジかすごい効果だな。。。

ちなみに七草とはせり、せずな、ごぎょう、はこべら、ほとけのざ、すずな、すずしろのことで
これを刻んで入れたものを「七草粥」というそうです。

といっても私朝とか弱いので食べてる余裕はなさそうだなー
ましてや「七草粥」をつくって味わうとか無理だw

せっかくなので「七草粥」を調べてみたところによると
この風習は平安中期頃に始まったとされている。
また七草すべてが使用されるわけでなく
地方によって食材が違うこともあるらしい。

たとえば、機構や降雪の関係で七草が摘めない
東北地方では、七草を使わない粥をたくとのこと。
ほかにも、地域によっての特色がでてくるみたいです。
一覧も調べれば出てくるので見てみてください!

ちなみに七草の効用ですがこんな感じになっています。
セリ・・・鉄分が多く含まれており、増血作用が期待できる
ナズナ・・・熱を下げる、尿の出をよくするなどの作用がある
ハコベラ・・・タンパク質が比較的多く含まれているほか、ミネラルそのほかの栄養に富んでいる
スズナ・スズシロ・・・消化酵素のひとつ「ジアスターゼ」が含まれており、消化を促進する
いろいろな効用がありますね。

時間があればぜひどうぞ


スポンサーリンク



タグ:七草粥
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。